Objective-C

以前作ったMac用カラーピッカーアプリ「カラクリ」のソースコードを公開します

2月に入門エントリ(ページが重いので注意!)を書いた時に作ったものです。
一応理由があって非公開にしてたんですが、特に意味ないことがわかったので公開します。

tnantoka/ColorClick

説明の簡略化のためAppDelegateに全部を詰め込んだ作りになってるので、実際のアプリには流用しにくいと思いますが、コードの断片は参考になるかもしれません。

それでは。

次はMac App Storeにリリースできるアプリを開発しようと思っています。
AdMob for Macがあればいいのになー。

16進数表記のRGBをUIColorに変換するやっつけツール

Objective-Cで色を指定する時、”#rrggbb”な指定をすることができません。
XCodeのIBやStoryBoardから指定する時もそういうUIはないようです。

DigitalColor Meterからも16進数表示は消えたし、どうやらアップルさんはこの一般的にはわかりづらい表記をMac上から消し去りたいようにみえます。

しかし、僕らWebな開発者としては慣れた16進表記でどうしても考えてしまいますし、
この形式の方がデザイナーさんとのやりとりもスムーズだったりします。

そんな感じで結局iPhoneアプリの開発中に、脳内変換するシーンに結構出くわすことになり、大変面倒です。
というわけで、iTunes Connectがメンテに入ってやることがなくなってしまった暇つぶしに、やっつけ変換ツールをJSで作ってみました。

HexRGB To UIColor

Firefox/Chromeの最新版で動作確認してるので、モダンブラウザならたぶん動くはずです。
自分が使っていて不満が出てくれば直します。

実はUIColorで普通に16進表記が使えるっていうオチだったら泣きます。

 Scroll to top