Rails

たまにはネタサービスでも。DQ風の「さくせん」をつぶやけるやつ作った

 

最近ストレスが溜まりまくってるので、息抜きにくだらないものを作ってみました。

さくせん

ドラクエ風にさくせんを宣言するだけのサービスです。
名前考えるのめんどうだったので、とりあえずそのまま「さくせん」としてます。
(何かいい名前あったら下さい!)

 

機能ですが、「さくせんをねる」から、つぶやくにチェックをして「セーブ」すると、
こんな感じでつぶやかれます。

 

あとは一応ブログパーツもあって、

と書くと、

みたいに表示されます。
(このブログのサイドバーの一番上に貼ってるのがそうです。)

これだけです。編集も削除もありません。

あと、古いブラウザとか全然考慮してないのでご注意ください。
※ ストレス発散で作ってるのにIE対応とかやってられません^^

 

というわけで、僕の今のさくせんは「こんなさつばつとしたよのなかだけどひとにやさしく」です。
馴れ合いはよくないのかもしれないけど、わざわざ殴り合う必要もないよね。

暇潰しに、よろしければどうぞ。

 

P.S. もさもさフォント 最高だと思います。

ruby-gmailでRails3からサクッとgmail受信

ruby-gmailなんて便利なgemがあるんですね、全然知らなかった。
いままでnet/imapで頑張ってた時間よカムバック…orz

ruby-gmailを使ってRubyからGmailのメールを受信して本文を取得 – Shoken OpenSource Society
で知りました。参考になる情報ありがとうございます!

こちらの記事は生Rubyの話ですが、当然Railsでも使えます。
そして僕らにはBundlerがあるのでもっと楽できるのです。

というわけで試してみました。

上の記事を参考に以下の様なバッチスクリプトを書きます。

あとは、runnerで実行するだけです。

これだけで、log/development.logに

みたいな出力が並びます。
超お手軽ですね!

今度メール受信する要件があったら本格的に使ってみようと思います。

それでは。

NSRails – Rails + Objective C Framework | Hacker News

NSRails – Rails + Objective C Framework | Hacker News.

何これ面白そう。
RailsのActiveResource風APIでWebサービスにCRUDできるライブラリらしい。
個人アプリでWebサービスを叩く機会があったら試してみようかな。

しかし、Hacker Newsのコメントにもあるけど、”NS” prefixは使っちゃだめだよなぁ。
Prefixの意味がなくなっちゃう^^

 

 Scroll to top